おたからや の口コミ・評判 | 買取店利用者アンケート
おたからやは業界トップクラスの店舗数を誇る金買取業者です。金専門の査定員が鑑定を行うため、どんなものでも適正価格で売却できます。売却方法も豊富で、店頭買取、出張買取、宅配買取の3つから自由に選べます。 おたからやで金を売ろうと思っている方は、アンケート・口コミ・評判をぜひ参考にしてください。
「おたからや」の口コミ・評判 その1
日付 | 2016.10.18 |
---|---|
店舗 | おたからや千葉駅前店 |
売ったもの | トリノオリンピックの記念硬貨 |
査定金額 | 115,000円 |
総合評価 | 72/100点 |
アンケート結果(質問・答え・点数)
――気軽に店舗に入りやすい雰囲気でしたか?
入りやすかった。評価:5/5点
――スタッフは入店時、すぐに気づき対応してくれましたか?
すぐに対応してくれた。評価:5/5点
――笑顔で「いらっしゃいませ」という挨拶がありましたか?
気持ちの良い挨拶があった。評価:5/5点
――店舗内での案内、サービスの説明は親切でしたか?
説明がなかった(よくわからなかった)。評価:1/5点
――スタッフの「言葉遣い」や「相づち」は愛想が良く好感が持てましたか?
好感をもてた。評価:5/5点
――査定額の説明は納得いく内容でしたか?
あまり納得できなかった。評価:2/5点
――査定額は満足いくものでしたか?
不満だった。評価:1/5点
――査定額の説明、査定額について具体的にコメントしてください。
スタッフは私の出した商品について、白い手袋をはめて丁寧に扱い、仕切り板で仕切られた中に持って行き、査定を行っていた。その場所は私からは見ることができず、どのような事が行われているのかわからないので、若干不安に感じた。そして、査定が終わると「金貨のセット全部で115000円になります」と言われた。査定金額の内訳については、コイン一枚ずつの説明をするのではなく、全部での査定額とのことだった。もう少し、査定内容や内訳をわかりやすく説明してもらえると、お客様にとってわかりやすくてありがたいと感じた。
――査定の際、商品は全て箱などから出された上できれいに並べられ、点数が把握しやすい状況でしたか?
把握できなかった。評価:1/5点
――名刺に個人的なメッセージや連絡先が書かれているような事はなかったですか?
なかった。評価:2/2点
――個人的な取引を持ちかけられるような事はなかったですか?
なかった。評価:3/3点
――商談中、商品説明以外の部分でも対応がよく、付加価値を感じるような対応でしたか?
対応はよかったが付加価値を感じられなかった。評価:4/5点
――付加価値について具体的にコメントしてください。
個人的に取り引きを持ち掛けられるといったような話はなく、誠実に査定だけをしてくれたように感じた。また、現在の金の価格について、一時よりは下がったが、物凄く下がった訳ではないという説明を受けた。ただ、私は金の相場に関して素人だったので、現在の金相場がどの程度の状態なのか把握することができなかった点で付加価値を感じられなかった。
――お見送りはされましたか? また、笑顔で「ありがとうございました」という挨拶がありましたか?
あった。評価:5/5点
――「接客サービスの総合的な評価」はいかがでしたか?
評価:7/10点
――「接客サービスの総合的な評価」でその点数をつけた理由を教えてください。
入店時には、気持ちの良い笑顔で「いらっしゃいませ」という挨拶があり、入りやすい雰囲気を感じた。接客時には、査定価格についての説明がなかったのが、残念に感じた。もう少し細かく金貨一枚一枚の査定価格について教えていただけたら、丁寧で良いと思った。退店時には、席を立って笑顔で「ありがとうございました」という気持ちの良い挨拶があった。査定の価格に納得できるような説明をしてもらえる丁寧な接客であれば、これから先、寄ってみても良いと感じた。
――「お店の雰囲気や心地よさ」はいかがでしたか?
評価:10/10点
――「お店の雰囲気や心地よさ」でその点数をつけた理由を教えてください。
お店は、床、査定テーブル、壁等、塵一つなく、きれいに掃除をされているように感じた。担当スタッフは、白のシャツに黒色のスーツを着用し、髪の毛も肩位の長さで、きれいに整えられているように感じた。
――次回の来店を促す言葉はありましたか?
あった。評価:5/5点
――「再来店評価(もし、ほかに売りたい商品があった場合に、再度来店したいかどうか)」は何点ですか?
評価:4/10点
――「再来店評価」でその点数をつけた理由を教えてください。
店舗やスタッフの接客対応は気持ちが良かったが、一番大事な商品査定について、私から見えない場所で行われており、少し不安に感じた。また、査定価格についても、交渉で増やしていくという対応をしなかった事が、少し残念に感じた。
――競合店と比べてどちらが良かったですか? その理由も教えてください。
千葉駅から近い場所にあり、アクセスが良いと感じた。
「おたからや」の口コミ・評判 その2
日付 | 2016.10.22 |
---|---|
店舗 | おたからや中山北口店 |
売ったもの | ヴィトンのバッグ、タグ・ホイヤーの時計、グッチの時計 |
査定金額 | 12000円、4000円、3000円 |
総合評価 | 65/100点 |
アンケート結果(質問・答え・点数)
――気軽に店舗に入りやすい雰囲気でしたか?
入りやすかった。評価:5/5点
――スタッフは入店時、すぐに気づき対応してくれましたか?
すぐに対応してくれた。評価:5/5点
――笑顔で「いらっしゃいませ」という挨拶がありましたか?
挨拶はあったが普通だった。評価:3/5点
――店舗内での案内、サービスの説明は親切でしたか?
説明はあったが普通だった。評価:3/5点
――スタッフの「言葉遣い」や「相づち」は愛想が良く好感が持てましたか?
好感をもてなかった評価:1/5点
――査定額の説明は納得いく内容でしたか?
納得したが少し気になる点があった。評価:4/5点
――査定額は満足いくものでしたか?
やや不満だった。評価:2/5点
――査定額の説明、査定額について具体的にコメントしてください。
初めは金額だけを提示され、査定の説明はこちらが聞いてから教えてくれた。こちらから1点のみしか質問しなかったので他の説明は特になかった。 説明は型が古く持ち手が劣化しているとのことで、査定額は思ったより低かった。
――査定の際、商品は全て箱などから出された上できれいに並べられ、点数が把握しやすい状況でしたか?
やや把握しやすかった。評価:4/5点
――名刺に個人的なメッセージや連絡先が書かれているような事はなかったですか?
なかった。評価:2/2点
――個人的な取引を持ちかけられるような事はなかったですか?
なかった。評価:3/3点
――商談中、商品説明以外の部分でも対応がよく、付加価値を感じるような対応でしたか?
対応はよかったが付加価値を感じられなかった。評価:4/5点
――付加価値について具体的にコメントしてください。
査定を淡々とするだけの感じで、特別対応が悪かったということはないが、他にこれといって良い印象もサービスもなかった。全体的に可もなく不可もなく付加価値は感じられなかった。
――お見送りはされましたか? また、笑顔で「ありがとうございました」という挨拶がありましたか?
挨拶はされたが見送りがなかった。評価:2/5点
――「接客サービスの総合的な評価」はいかがでしたか?
評価:6/10点
――「接客サービスの総合的な評価」でその点数をつけた理由を教えてください。
あまり愛想がなく、会話も少なく淡々とした感じだった。接客が悪いわけではないが、サービスが特別良いという感じでもなかった。もう少し説明や会話があると良いと思った。
――「お店の雰囲気や心地よさ」はいかがでしたか?
評価:6/10点
――「お店の雰囲気や心地よさ」でその点数をつけた理由を教えてください。
お店の雰囲気がもう少し明るいと良いと思った。 店内は狭くはないがカウンターは一つだけなので、もし他のお客様がいたらこちらの会話が丸聞こえになってしまうと思い気になった。
――次回の来店を促す言葉はありましたか?
なかった。評価:1/5点
――「再来店評価(もし、ほかに売りたい商品があった場合に、再度来店したいかどうか)」は何点ですか?
評価:8/10点
――「再来店評価」でその点数をつけた理由を教えてください。
自宅から近いので利用しやすく、何か売りたい物があれば査定に来たいと思った。 しかし、今回の査定額に納得がいかなかったので、必ず他のお店にも伺い、比較して査定額に納得がいくものであればこちらのお店で買い取りしてもらっても良いと思った。
まとめ | おたからや の口コミ・評判
おたからや は言葉使いが丁寧でしたし、挨拶もハキハキしていたので接客には好感が持てた。しかし、査定額には不満がある。期待していた金額には遠く少し残念だった。査定額の説明が不十分だった気がする。